医療レーザー脱毛 当院では、最新の脱毛機「ライトシェアクワトロ」と「カロンS」を併用し、お肌や毛質に合わせた最適な施術をご提供しています。 冷却機能と複数波長によって痛みを抑えながら、高い脱毛効果とスピーディーな施術が可能です。 産毛から太い毛、敏感な部位まで対応できるため、幅広いお客様に安心してご利用いただけます。 こんな⽅におすすめ エステ脱毛を受けたが効果を感じられなかった方 肌質や毛質に合わせたオーダーメイドの脱毛を受けたい方 痛みが苦手で、できるだけ快適に脱毛したい方 産毛や細い毛、濃くて太い毛など、部位ごとに毛質が異なる方
01. 治療のポイント 02. 施術の流れ 03. 注意事項 04. よくあるご質問 01. 治療のポイント 02. 施術の流れ 03. 注意事項 04. よくあるご質問 POINT治療のポイント 01 当院は完全予約制・全ての施術室は完全個室 すべての施術室は清潔感のある完全個室、完全予約制のため、プライバシーも守られ、安心して施術を受けられます。 02 肌質・毛質に合わせた“最適な機器選定” 「ライトシェアクワトロ」は医療用レーザー脱毛、「カロンS」はIPL方式の脱毛機です。2機種を使い分けることで、太い毛・細い毛・濃い肌・敏感肌など、個々の肌状態に応じた施術が可能です。 ライトシュアクワトロ 毛乳頭をターゲットに毛乳頭を破壊して脱毛! 成長期の毛に対してのみ有効な脱毛法。 毛乳頭を焼き切ることによって毛乳頭を破壊して 脱毛を行います。毛乳頭を焼き切るのには かなりの高温が必要になってきます。 そのため、この高温が原因による脱毛時の 痛みも大きい。 カロンS バルジ領域をターゲットに毛包全体の動きを抑制! 610nm ~ 950nmの複合波長 (XLT) を使用しており、 バルジ領域の発毛因子を破壊することで、毛質や毛 の深さ、色に関係なく様々な毛の再生を防ぐ蓄熱式 です。火傷や皮膚組織損傷のリスクが極めて低く、 毛周期に左右されることもないので、短期間で効 果を得ることができる。 ライトシェアアクトロ(熱破壊式) → 成長期狙い。 2~3か月に1回ペースが基本。 カロンS(蓄熱式) → 毛周期に左右されにくく、月1回でもOK。 ※皮膚トラブルの原因となるため最低1ヶ月は空けていただきます 03 施術スピードが早く、時間効率が良い 大口径照射(ライトシェア)や高速連射(カロンS)により、全身など広範囲の施術も短時間で完了。忙しい方にもぴったりです。 04 医療機関による安全な管理・アフターケア 医療従事者が照射を担当し、万が一の肌トラブルにもすぐに対応。医療機関ならではの安全性と信頼感で、初めての方にも安心です。 ご予約はこちらから FLOW施術の流れ 01 無料カウンセリングのご予約 当日施術が可能です。ご希望の方は予約時にお伝えください。予約はこちら 02 問診票のご記入 03 医師による問診・カウンセリング 04 お着替え・準備 完全個室での施術となります。当院は全て女性の看護師が施術をさせて頂きます。 05 照射部位のマーキング ムラなく照射するために、消えるペンで施術部位をマーキングさせて頂きます。 06 施術 お痛みの度合いを確認しながら施術をします。お痛みや不安を感じたらご遠慮なくお知らせください。 07 アフターケア・施術終了 施術後は赤みなどが残る場合は外用剤の塗布を行い、施術終了となります。 ご予約はこちらから ご予約はこちらから PRECAUTIONS注意事項 施術前の注意点について 手が届かない部位を無理に剃毛処理することで、切創を生じる恐れがあります。大きな肌トラブルが起きてしまうと、脱毛施術に支障をきたすことがあります。背面・Oラインなど手が届きにくいところなどは無理のない範囲で自己処理をお願いいたします。当日剃毛状態を確認の上、剃り残しがある場合は看護師がお手伝い致します。※剃り忘れや剃り残しの場合でも剃毛に料金は頂戴しておりませんが、予約時間の関係上、ご希望の部位すべての照射が終わらなくなる可能性がございます。予めご了承ください。また、施術直前に毛抜きやワックス脱毛を行うと十分な脱毛効果が得られない可能性がございますので、2週間前よりお控え頂きます。当院で使用する機械は日焼けをしたお肌でも照射が可能ではありますが、日焼け直後の炎症がある期間の照射は肌トラブルのリスクがありますので、照射をお断りする可能性がございますので予めご了承ください。 脱毛後のお肌について 照射を受けた部位は、軽度の熱傷状態となりますので、ピリピリとした痛みが伴う場合は、症状が落ち着くまで処方された外用薬を塗布ください。 治療後1ヶ月は、日焼けをすることでシミになりやすくなります。顔や露出がある部分には必ず日焼け止めを塗布してください。 シャワーは当日から可能ですが、赤みが引くまで強い刺激(ゴシゴシ洗う・スクラブ剤の使用など)はお控えください。 脱毛後は季節に関わらず、お肌が乾燥しやすくなります。乾燥した状態で照射を行うと、熱を感じやすく赤みや痒みが出やすいため、特に照射前後は保湿ケアを心掛けてください。 施術の副作用について 発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥など。照射によるリスクとして、毛嚢炎、ほくろ・しみの部分の色味の変化が出る場合があります。また、色素沈着や色素脱失、硬毛化が生じることがあります。 FAQよくあるご質問 Q. 自宅での剃毛はどこまで行えば良いでしょうか? 照射予約日の前日に、すべての部位を必ず剃毛して頂きますようお願いいたします。剃り忘れや剃り残しの場合でも剃毛に料金は頂戴しておりませんが、予約時間の関係上、ご希望の部位すべての照射が終わらなくなる可能性がございます。また、シェービングが不十分の場合はシェービング代(別途3,300円)を頂戴いたします。予めご了承ください。 Q.全身脱毛1回にかかる時間はどれぐらいですか? 全身だと約90〜120分ほどのお時間をいただきます。(シェービングの時間は除く) Q.脱毛中の自己処理はどのように行えばいいでしょうか? 電気シェーバーで行っていただくことをおすすめしております。普段されるように剃毛いただいて問題ありませんが、お肌を傷つけない為にも電気シェーバーのご使用をおすすめしております。手が届かない範囲以外の箇所のシェービングが不十分な場合はシェービング代3,300円を頂戴しております。また、シェービングのお時間は施術時間に含むため、ご契約の照射範囲全ての照射ができかねる場合がございます。予めご了承下さい。毛抜きで処理をしてしまうと次回の脱毛効果が出にくくなってしまいますので、毛抜きのご使用はお控えください。 Q.顔脱毛の場合、メイクは落としますか? 顔脱毛の場合は、メイクを落とした状態で施術いたします。メイクせずに来院されるか、その分早く来られて当院のパウダールームでメイクを落として頂きます。施術後はパウダールームでメイクも可能ですのでご安心ください。 ※自由診療には本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。 治療に使用する機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。 個人輸入において注意すべき医薬品等についてはこちらのサイトもご参照ください。